熊井 信弘 (KUMAI, Nobuhiro)

researchmap

職名

教授


専門分野

応用言語学


略歴

長野県出身。

早稲田大学第一文学部英文学専攻卒業。

筑波大学大学院修士課程教育研究科英語教育コース修了(教育学修士)。

大学在学中に交換留学生として、米国ミズーリ州セントルイスにあるワシントン大学に留学。

学習院女子中・高等科教諭、筑波大学附属駒場中・高等学校教諭、浜松短期大学講師、文教大学女子短期大学部講師、上越教育大学助教授を経て、現職。


研究分野

リスニングの理論的・実証的研究およびコンピュータを用いた第2言語習得の研究がテーマ。その他、文部科学省中学校および高等学校検定教科書や語学関係の教材開発。現在は CALL 教室の機器を英語教育のためにどのように活用できるか研究中。


主要業績

2021

「英語のリスニング能力を高めるための授業実践―音声変化のアウトプットを中心に―」

学習院大学外国語教育研究センター紀要 (言語・文化・社会) 第19号, pp.55-67.

 

2020

「リスニング力向上を目指したオンライン動画英語プログラムの利用とその効果」

学習院大学外国語教育研究センター紀要 (言語・文化・社会) 第18号, pp.71-82.

 

2019

「Moodleにおける音声の録音・提出・共有・評価のためのプラグインの改訂とその活用」

学習院大学外国語教育研究センター紀要 (言語・文化・社会) 第17号, pp.111-118.

 

2017

「外国語によるアウトプットを促進させるためのMoodle用スライドショー・モジュールの開発」共著『言語・文化・社会』15号, pp. 41-53.

 

2016

「iPadの録音・撮影機能とMoodleを連携させたアウトプット活動の記録と評価」『第55 回外国語教育メディア学会全国研究大会発表要項集』, 204–205.

 

2016

「モバイル機器とMoodleを活用した外国語アウトプット活動とその評価」『LET 九州・沖縄支部紀要』16号, 31-45.

 

2015

「効果的なアウトプット活動を行うためのモバイルデバイス活用法研究―iPadとMoodleの連携」共著『言語・社会・文化』13号, pp.91-99.

 

2014

「Capture, Upload, and Share ─タブレット端末で記録したスピーキング活動をネット上で共有・評価するためのMoodle 用モジュールの開発とその活用─」,『最新ICT を活用した私の外国語授業』, 53–62, 東京:丸善.

 

2013

「iPadで記録した音声・動画をMoodle上で共有・評価するためのモジュールの開発とその活用」『第53回外国語教育メディア学会全国研究大会発表要項集』, 140–141.

 

2013

「モバイル・デバイスを利用したシャドーイング練習のためのMoodleモジュールの開発とその活用」共著『言語・社会・文化』11号, pp.115-130.

 

2012

「モバイルデバイスでスピーキング活動を記録及び自己・相互評価を可能にするLMSモジュールの開発とその活用」『第52 回外国語教育メディア学会全国研究大会発表要項集』.56–57.

 

2012

「ウェブを利用したシャドーイング練習が学習者のリスニング能力に与える効果について」共著、『言語・社会・文化』10号、pp.41-56.

 

2012

「携帯型オーディオ・プレーヤーを活用した英語リスニング指導とその評価」共著、『言語・社会・文化』10号、pp.57-70.

 

2010

「シャドーイング練習及びその相互評価を可能とするオンラインシステムの構築と運用」共著、『言語・社会・文化』8号、pp.73-90.

 

2008

「オンライン英語能力テストの実施とその評価」(共著)

『言語・文化・社会』第6号2008年3月

 

2006

「ボトムアップ処理能力を高めるためのビデオディクテーション教材の開発」

『言語・文化・社会』4号 pp.91-102 2006年3月

 

2005

「英会話ウェブ教材Interactive Dialogの開発」

『言語・文化・社会』3号 pp.89-100 2005年3月

 

2004

「英語授業を補完するための自学自習ウェブ教材の開発」

『言語・文化・社会』2号 pp.129-138 2004年3月

 

「外国語CD-ROM教材の活用とLMSとの連携に関する研究」2007年12月『学習院大学計算機センター年報』Vol.28,(代表研究者・報告者 熊井信弘)

 

「Moodleを利用した外国語e-learningシステムの構築と活用」2006年12月『学習院大学計算機センター年報』Vol.27,(代表研究者・報告者 熊井信弘)

 

「英語のリーディングおよびリスニング能力を高めるためのマルチメディア・ウェブ教材の開発」2005年12月『学習院大学計算機センター年報』Vol.26,(代表研究者・報告者 熊井信弘)

 

「外部ホスティングサービスを利用した外国語学習用クイズシステムの活用」2005年12月『学習院大学計算機センター年報』Vol.26,(代表研究者・報告者 熊井信弘)

 

「オンライン外国語学習のためのマルチメディア・コンテンツWebDialogの開発」2004年3月『学習院大学計算機センター年報』Vol.25,79頁-90頁(代表研究者・報告者 熊井信弘)

 

「オンライン外国語学習のためのマルチメディア教材開発」2003年3月『学習院大学計算機センター年報』Vol.24,16頁-22頁(代表研究者・報告者 熊井信弘)

 

 

--------------------------------------------------------------------------------

 

「中学校および高等学校段階における効果的なリスニング指導のあり方」

上越教育大学研究紀要 第17巻 第1号 平成9年9月

 

「マルチメディア教室におけるリスニング指導について」

上越教育大学研究紀要 第18巻 第1号 平成10年9月

 

--------------------------------------------------------------------------------

 

教材等

CBS NewsBreak 5, Seibido, 2021

CBS NewsBreak 4, Seibido, 2019

CBS NewsBreak 3, Seibido. 2017

CBS NewsBreak 2, Seibido. 2015

CBS NewsBreak, Seibido. 2013

CBS News Show, Seibido. 2011

Shadowing Starter, Macmillan LanguageHouse

Breaking News Listening, Macmillan LanguageHouse

Hit Parade Listening, Macmillan LanguageHouse

Hit Parade Listening, Second Edition, Macmillan LanguageHouse

Hot Beat Listening Book 1 / Book 2, Macmillan LanguageHouse

Smash Hit Listening, Macmillan LanguageHouse

Top of the Pops Listening, Macmillan LanguageHouse 2005

Hot Beat Listening Third Edition, Macmillan LanguageHouse 2006

 

--------------------------------------------------------------------------------

 

文部科学省中学校英語検定教科書New Horizon English Course 1,2,3, 東京書籍

First Steps in Listening, Lingual House/Longman

Progress in Listening, Lingual House/Longman

NHKテレビ『ザ・インタビュー』平成9年4月〜平成10年3月 原稿執筆

平成10年4月

NHKテレビ『テレビ3か月英会話 落語家ビルくんのにっぽん再発見』構成・執筆担当

World Trek I・II, 文部科学省高等学校英語検定教科書 桐原書店

Hello There!, 文部科学省高等学校英語検定教科書 東京書籍 2007 年4月

 

科学研究費助成事業による研究

2020-04-01 – 2023-03-31

Development of an open-source speaking evaluation platform with automated scoring, 基盤研究(C), 研究代表者 ダニエルズ ポール(高知工科大学)

https://kaken.nii.ac.jp/ja/grant/KAKENHI-PROJECT-20K00807/

 

2017-04-01 – 2020-03-31

Development of a computerized speech assessment & feedback system, 基盤研究(C)

研究代表者 ダニエルズ ポール(高知工科大学)

https://kaken.nii.ac.jp/ja/grant/KAKENHI-PROJECT-17K02937/

 

2014-04-01 – 2017-03-31

Language apps for mobile learning, 基盤研究(C)

研究代表者 ダニエルズ ポール(高知工科大学)

https://kaken.nii.ac.jp/ja/grant/KAKENHI-PROJECT-26370669/

 

1999 – 2002

公立小学校への英語教育導入に伴う諸問題とその対策, 基盤研究(B)

研究代表者 斎藤 九一

https://kaken.nii.ac.jp/ja/grant/KAKENHI-PROJECT-11480047/

 

社会的活動

埼玉県立南陵高等学校 Super English Language High School 指導委員 (2005 年〜2007 年)

中央教育研究所 評議員(2003 年〜2006年)

私立大学情報教育協会 英語教育IT活用研究委員会委員(2006 年〜2008年)

 

その他

2017年 Best Moodle Innovation for 2017 (Moodle Association of Japan)

佳作賞受賞 VoiceShadow 3

佳作賞受賞 Speech Assessment

(https://moodlejapan.org/mod/page/view.php?id=1421)